2014年06月16日
バランス骨盤体操と足もみ講座募集について

6月下旬からスタート『バランス骨盤体操+足もみ講座』のお知らせです
おんぱくで好評だった講座、少人数でのレッスンにしてお伝えしたいと思います
日程:
1、6/22(日),23(月)
2、7/6(日),7(月)
3、7/20(日),21(月祝)
時間:
足もみ10:00〜、体操11:00〜
お申し込み:イアルノ
090-4193-2111
yaaluno@yahoo.co.jp
締切:6/20(土) 〜18:00までにお申し込みください
会場 :イアルノサロン内
藤枝市音羽町5-15-28
少人数ですので、上記日程以外も各自お申し込み頂ければ受付致します
●足もみ講座<セルフ>●
*1-2名の少人数講座
*50分×3回 6480円
●骨盤バランス体操●
*1-2名の少人数講座
*60分×3回 4860円
以下、足もみと体操の説明です
**********************
”体を細かく感じる” 事が目的
自分の感覚を引き出します
今日の自分(の心と体)を感じます...
*足もみでは、セルフでの手の使い方、姿勢と体重のかけ方のコツ
を覚えます その日の参加者の体に合わせて学ぶ場所を変えていきます
こちらは内臓の調整になるかたが多いです
*体操では、全身を呼吸とマッサージと揺らしとストレッチを織り交ぜた動き(簡単です)でほぐし
仙骨に動きを出す為のお尻ほぐしと、仙骨〜骨盤調整で髄液を刺激 腰痛が軽くなる方や姿勢が改善される方が多いです
どちらもイアルノオリジナルのメンテ法です
☆セラピストを目指す方には、セラピスト養成のスクールもございます
お問い合わせください
atelier・salon yaalunoイアルノ
090-4193-2111
yaaluno@yahoo.co.jp
Open 9:00〜18:00 火曜定休
静岡県藤枝市音羽町5-15-28
http://chouwa.eshizuoka.jp/
http://s.ameblo.jp/yaaluno/
2014年05月25日
会場*寺メンテ*オンパク


本日、『お寺メンテ講座』三日目を終了し、明日でラストですが(受付終了しました)、お寺さんの紹介をしていませんでしたので、少し掲載します
藤枝市運動公園の北側に位置するこちらのお寺は《音羽山 清水寺》です(静岡県藤枝市)
晴れていますと駿河湾まで眺められ、藤枝市を一望出来る山の南面に建立されています
縁結びの木、子宝の石、千手観音様、三十三観音様、大黒様、もおられますので、お祈りにお願い事、報告、をされていかれる方が平日でもチラホラと
『お寺メンテ』では、門をくぐった右手の《大師堂》をお借りしています
講座中も大師堂の周りでは、緑がソヨソヨと風に乗って踊り 鳥が歌い、大変癒される『お寺メンテ』にピッタリの場所です
最後の写真は縁日の様子をお借りしました
2月の第3日曜日を中心とする縁日は、県下三大 縁日のひとつに数えられ、厄除けを願う人々で にぎわい、駿河三十三観音霊場の一番札 所でもあります
お寺の歴史など、詳しい解説はこちらのサイトをご覧くださいね
http://fujiedajuku.jp/html/temple_31.html?keepThis=true&TB_iframe=true&height=500&width=560
★6月から日or月曜の、『バランス骨盤体操+足もみ講座』をスタートします
三回コースと六回コースを選べます
*おんぱく寺メンテ講座に参加された方は、お得な料金で参加出来ますので、お申し込みの際はお知らせください
★今回のような『お寺メンテ講座』は、次回秋に開催したいと思います
★セラピストスクールの夏期生募集中です
夏至の頃スタートがおすすめです
詳細はイアルノまでお問い合わせください
atelier・salon yaalunoイアルノ
090-4193-2111
balancebeauty@softbank.ne.jp
Open 9:00〜18:00 火曜定休
静岡県藤枝市音羽町5-15-28
http://chouwa.eshizuoka.jp/
http://s.ameblo.jp/yaaluno/
2014年05月06日
薬膳レシピ*寺メンテ講座*オンパク


『バランス骨盤体操+足もみ講座+薬膳ごはん
〜セルフメンテナンス術をお寺で学ぶ〜』
☆5/25.26 追加となりました
ウェブ&電話予約【 5/6 (火) 15:00〜】スタート
☆5/11,12は、満席
●おんぱく予約サイト(先に会員登録を済ませておくと、予約当日スムーズです)
http://fujiedaonpaku.jp/
●イアルノ予約電話… 090-4193-2111
6日は電話に出るのが夕方以降になりますので、なるべくウェブ予約をお願いいたします
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日はレシピについてです
前回紹介の『木の花ファミリー』さんに繋いでくれたのが、薬膳ごはんのレシピを提案してくれる『ふじのくに薬膳堂』さんです
薬膳は、陰陽五行(写真・五行表)を中心に冷蔵庫にあるもので健康になろう、というもので 自然のサイクルから離れる事が病気を引き起こす、という考えです
■ふじのくに薬膳堂さんが薬膳で季節の味つけと調理法を提案し、
■木の花ファミリーさんが育てた季節の自然農野菜を使って調理
というお弁当になるわけです
贅沢コラボです 藤枝の郷土料理も入る豪華版です
体に優しく、心も喜ぶようなものが会場に届くと思いますよ
ふじのくに薬膳堂アドレス
http://yakuzen-ishiko.eer.jp/blog/?page_id=633
木の花ファミリーアドレス http://www.konohana-family.org/
食事法は、今は沢山ありすぎて…という方も多いと思います
自分で色々と勉強して実践して、合うものを取り入れて行ければ ベストだと思っています
私は、色々な調理法をマゼコゼ&その日の直感で料理します
1ヶ月程前かな、ふじのくに薬膳堂さんの薬膳講座に参加しました
初日なので、陰陽が少しだけ分かるようなお話と、冷やす温めるなど食べてみて実感しやすいよう、調理をほぼ加えていない物で『食べて感じる』ことをしました
鳥のしゃぶしゃぶに、温めるネギ(と醤油)、冷やすわさび(と醤油)
その頃時期の小松菜も同じようにしゃぶしゃぶで頂き
鳥肉にねぎや、わさびを足すことで温冷を感じます
具材が素晴らしくて、そこも感激します
講座以外にも 薬膳カフェや鉱物カフェという 石好きにはたまらなく興味をそそられるカフェの日もあります
お店にはクリスタルや化石なんかも置いてありますよ
先生のお話もとっても面白く薬膳を学べて最後の料理も美味しいので
機会を作って講座やカフェに行ってみてくださいね
写真のふじのくに薬膳堂さんの石部さん、もうすぐ本の出版をされるそうです
薬膳への熱い想いをサイトにも書かれていますので、のぞいてください→
http://yakuzen-ishiko.eer.jp/blog/?page_id=633
サイトについてるスイミング動画…なんと、先生は毎年トライアスロンに出場されるそうな(*´∇`*)すんごー
『寺メンテ』のご紹介、次は会場となるお寺さんです
イアルノFacebookページはこちら
https://www.facebook.com/yaaluno
∞∞∞atelier・salon yaalunoイアルノ∞∞∞
090-4193-2111
yaaluno@yahoo.co.jp
Open 9:00~18:00 火曜定休
静岡県藤枝市音羽町5-15-28
http://chouwa.eshizuoka.jp/
http://s.ameblo.jp/yaaluno/
2014年05月05日
お弁当*寺メンテ講座*オンパク

『バランス骨盤体操+足もみ講座+薬膳ごはん
〜セルフメンテナンス術をお寺で学ぶ〜』
☆5/11,12は、満席
☆5/25.26に追加日程が決まりました
受付は【 5/6 (火) 15:00〜】、電話とウェブで予約を開始します
●おんぱく予約サイト(先に会員登録を済ませておくと、予約当日スムーズです)
http://fujiedaonpaku.jp/
●イアルノ予約電話… 090-4193-2111
(施術中は電話を受けないようにしておりますので、折り返しこちらからお電話致します)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
では、内容を少しずつご紹介していきたいと思います (^-^*)
まずはまずは…皆さんも私も大好きなご飯からです
お弁当調理はコミュニティーの「木の花ファミリー」さんにお願いすることになり先週、やっと見学に!
自然と共生しながら そのままを活かし楽しむ姿が眩しかったです
木の花ファミリーアドレス http://www.konohana-family.org/
80名程でコミュニティー体として暮らし、皆が出来ることを無理なくする
畑田んぼ、食事と神事を大切にしているようでした
自然農で植物を作り、野菜や苗に雑穀、それから手作りのお弁当やお菓子の販売もする
微生物と、緑肥や糠などの自然な肥料、の研究
自然農中心だが、農法は色々と取り入れ試行錯誤
原種も守るようにしてました
大根の花が滅茶苦茶大きくて驚いた
あと、苺を無農薬!で育ててた 出来るんだね!
ほぼ植物を食べて暮らす(鶏を飼っているので、卵は今のところ食べている)
ビュッフェは、丁寧で綺麗な食事
とても感謝の気持ちが湧きました
調味料も作っていて、憧れの醤油造りまでしてました
出来上がった醤油は、甘くて優しくて、さらっとした感覚です
ビュッフェのあと、卵かけご飯も頂戴しました(^^)激ウマです!あ、醤油の販売はしてません
釜戸は5つほど並び、 訪問前日は"電気無しの日"にされてたそうです
メンバーの皆さん各々が、自然体とは何か?という哲学を持ってるように見えました
それから、食事前の祈りの時間を、四歳の男の子が誘導してくれました
子供が自立していて、存在感があると感じましたよ
こーんな木の花ファミリーさん、今回の『お寺メンテ』(追加の25.26日分も)のお弁当の調理をしてくださいます 楽しみですね♪ヽ(´▽`)/
木の花ファミリーさんの食事やお弁当、イベントはFacebookも見てくださいね
https://www.facebook.com/konohanafamily
イアルノFacebookもよろしく☆
https://www.facebook.com/yaaluno
次は薬膳レシピについてです〜
∞∞∞atelier・salon yaalunoイアルノ∞∞∞
090-4193-2111
balancebeauty@softbank.ne.jp
Open 9:00〜18:00 火曜定休
静岡県藤枝市音羽町5-15-28
http://chouwa.eshizuoka.jp/
http://s.ameblo.jp/yaaluno/
2014年05月03日
寺メンテ追加日程*おんぱく

★追加日程は、5/25(日). 26(月) の2日間となりました
ご予約法と予約スタート時間は、以下の通りです
皆さんのご応募をお待ちしています
**************
『バランス骨盤体操+足もみ講座+薬膳ごはん
〜セルフメンテナンス術をお寺で学ぶ〜』
☆5/11,12は、満席
☆5/25.26に追加日程が決まりました
予約受付開始は、【 5/6 (火) 15:00〜】
ウェブと電話で予約ご出来ます
予約方法1…
●おんぱくサイトからウェブ予約
http://fujiedaonpaku.jp/programs/52ebb3cb7777776b4f000000
(先に会員登録を済ませておくと、予約当日スムーズです)
*なるべくこちらからご予約をお願い致します
予約方法2…
●イアルノに電話で予約
電話… 090-4193-2111
―お電話より、ウェブ予約がスムーズに受付出来ます
5/11.12に関しては、ウェブ上での'キャンセル待ち'も再開しました(5/26に、移動されたキャンセル待ちの方がいらっしゃるので、現在キャンセル待ち1です)
皆さんと心地よいお寺時間を過ごせますように…お待ちしております
明日から少し内容について、blogに書いていけたらと思いますので、お付き合いよろしくお願いいたします(^^)
atelier・salon yaalunoイアルノ
090-4193-2111
balancebeauty@softbank.ne.jp
Open 9:00〜18:00 火曜定休
静岡県藤枝市音羽町5-15-28
http://chouwa.eshizuoka.jp/
2014年05月02日
おんぱくプログラム追加
イアルノあきこです
おんぱくのイアルノプログラムは、ご予約開始から1週間で満席となりました
ありがとうございます
今もお問い合わせを沢山頂いており、本当にありがたい事です
●現在、5月末に追加日程を検討中です●
イアルノblogや、藤枝おんぱくのサイトの情報更新をお待ちください
☆☆☆お友達で、お寺メンテナンス術の問い合わせをされていて受付出来なかったよ〜…
という方が 近くにいらっしゃるようでしたら、ぜひ伝えて頂いて 5月末の追加プログラムへの応募を頂けたらと思います
ひとまず、追加プログラムの情報更新と公開受付まで お待ちくださいね
……………………………
写真は、会場となる藤枝市清水寺です 昨日の風景(^^)
もう一枚は、5/11.12のお弁当を作ってくださる木の花ファミリーさんのビュッフェランチ(イベント当日はお弁当です!)
atelier・salon yaalunoイアルノ
090-4193-2111
balancebeauty@softbank.ne.jp
Open 9:00〜18:00 火曜定休
静岡県藤枝市音羽町5-15-28
http://chouwa.eshizuoka.jp/
http://s.ameblo.jp/yaaluno/
2014年04月08日
定員*ありがとうございます
藤枝おんぱく の イアルノのプログラム は、お陰さまで定員に達しました
ありがとうございます! 当日が楽しみです
ここからのキャンセル待ちは、お電話での受付けのみに限らせて頂きます
イアルノ電話: 090-4193-2111
(既にWEB上でキャンセル待ちのご登録をされた方=キャンセルが発生しましたら、優先でイアルノからご連絡を差し上げます)
おんぱくサイトのイアルノプログラムは、こちら http://fujiedaonpaku.jp/programs/52ebb3cb7777776b4f000000
atelier・salon yaalunoイアルノ
マッサージサロンご予約… 090-4193-2111
balancebeauty@softbank.ne.jp
Open 9:00〜18:00 火曜定休
静岡県藤枝市音羽町5-15-28
http://chouwa.eshizuoka.jp/
http://s.ameblo.jp/yaaluno/